脳科学 なぜあなたの脳は我慢出来ないのか?遅延報酬の脳科学 はじめに マシュマロ実験という有名な実験がある。 これは小さな子供にマシュマロが1個乗ったお皿を見せて、「15分食べずに我慢できたら2個あげるよ」といった後、どのような行動をするかを調べるものである。興味深いことに、このマシュマロ実験で15分我慢できた子は、高校になった時の成績も良好で、中年になった時の健康状態や経済状... 2024年6月16日 佐藤洋平
社会性 好きと欲しいの脳科学:愚かな行動と賢い行動の違いとは? はじめに 意識ってなんだろうとぼんやりと考えることがある。 嬉しかったり、悲しかったり、何かを企んだりと、消えては現れるその意識である。この意識とは一体どのようなものなのか。 哲学の本をめくると、そこには志向性と書かれてある。どんな意識であれ、向きがあるというのだ。りんごを見ているときには、意識はりんごの方を向いている... 2024年6月10日 佐藤洋平
社会性 「好き」と「欲しい」の脳科学 はじめに 人間、やめたくてもやめられないものがある。お酒や煙草などもそうだが、腐れ縁のような人間関係や、SNSやネットニュースなどもそうかもしれない。しかし、なぜ私たちはやめたいものをやめられないのだろうか。 実は脳の中には「好き」を司る部分と「欲しい」を司る部分がある。この2つは重複しつつも、ズレていて、それゆえ「好... 2024年6月2日 佐藤洋平
社会性 報酬系の進化と変化:なぜ高齢者は騙されやすいのか? はじめに 私達は欲望の生き物である。食欲がなければ餓死してしまうし、性欲がなければ子孫を残すことができない。欲望なくしては私達は生き延びることも命をつなぐこともできないのだ。人間の脳にはこれらの欲望を支える「報酬系」と呼ばれる仕組みがある。しかし、これは進化的に考えた場合、どのようなものなのだろうか。また一生の間にどの... 2024年5月26日 佐藤洋平
脳科学 報酬系とはなにか?私達を動かす脳の仕組み はじめに 私達は欲望の生き物です。欲しいものがあれば取りに行き、やりたいことをするためなら努力を惜しまない生き物です。そして脳の中には、報酬系と呼ばれる、欲望を叶える仕組みがあります。しかし、報酬とはそもそもどのようなものなのでしょうか。また脳の中の報酬系はどのような仕組みで動いているのでしょうか。今回の記事ではこれら... 2024年5月19日 佐藤洋平
社会性 恋の痛みの脳科学 はじめに 人は誰しも心の痛みを避けたいと願うが、人生では避けられない苦しみもある。中でも失恋は心に大きな傷を残す。この失恋による「心の痛み」はどのようなメカニズムで生じているのだろうか。 本記事では、失恋によってもたらされる心の痛みについて、脳科学的な観点から行われた研究を紹介する。失恋が脳に与える影響と感情の関連性を... 2024年5月12日 佐藤洋平
社会性 ラブホルモン:その種類と効果について はじめに 愛は複雑な感情である。子供を愛おしいと思う感情も愛であるし、パートナーに対する狂おしい愛もまた愛情である。しかしこういった愛情はどのような仕組みで生まれるのだろうか。今回の記事では愛に関係するホルモンについて詳しく説明したい。 愛の種類 愛は人間にとって普遍的な感情体験であるが、その内実は一様でない。心理学の... 2024年4月27日 佐藤洋平
社会性 ラポールの脳科学:ミラーミューロンシステムとメンタライジングシステム はじめに 理学療法士として臨床現場に携わっていた時、しばしば課題となったのが患者さんとのラポール形成でした。ラポールとは一般的に互いの信頼関係を指します。リハビリテーションは決して簡単なものではなく、ある程度の努力を患者さんに求める場面があります。しかし、ラポールが構築されていないと、患者さんは治療に協力的になれません... 2024年4月7日 佐藤洋平
社会性 ラポールの心理学:関係構築のための方法論 はじめに その昔、リハビリの現場で働いていた頃、特に気を使っていたのは患者さんとの関係構築でした。限られた時間で患者さんの回復を促すためには、患者さんにもそれなりの努力して貰う必要があります。そういったとき、信頼関係ができていないと、やるべきことをやってもらえないので、特に最初の数回は治療以上に関係構築に気を配っていた... 2024年3月31日 佐藤洋平
脳科学 ときめきの脳科学:脳内報酬系での変化とは? はじめに 「ときめき」を感じるツボは人それぞれである。アイドルを見て胸が高鳴る人もいれば、私のように論文を見てキュンキュンする人もいる。しかし、ときめきを感じている時、脳の中では何が起こっているのだろうか。今回の記事では、ときめきで引き起こされる脳活動について調査した研究を紹介したい。 化粧品による脳活動の変化 人間は... 2024年3月24日 佐藤洋平