博士(医学)/オフィスワンダリングマインド代表
筑波大学で国際政治学を学んだ後、飲食業勤務を経て理学療法士として臨床・教育業務に携わる。その後、人間と脳への関心から大学院に進学し、コミュニケーションに関わる脳活動を研究。2012年より脳科学リサーチ・コンサルティングを行い、研究者から上場企業まで学術支援を展開。研究知のシェアリングサービスA-Co-Laboではパートナー研究者としても活動中。現在は日米を中心に脳科学の知識普及を目指し、『What is Man?』『Pondering Brain』の運営・執筆に取り組んでいる。