佐藤洋平
脳科学・心理学に関するコンサルティング業務を行う傍ら、心と体の関係について大学院で脳波を使った研究をしています。ヒトの心や社会性といったところに興味があります。趣味は人間観察と考えること全般、料理、読書、執筆です。非営利団体もしくは個人限定で簡単なご質問でしたら無料でお調べいたします。興味のある方はメールアドレス:joyjoyjoy83@gmail.comまでどうぞ。
佐藤洋平の記事一覧
変化への適応能力が高い組織は地味な組織?
自閉症スペクトラム障害の発達に影響を与えるものとは?
良くなる半側空間無視となりにくい半側空間無視?
見ることと注意することの脳科学:この2つはどこまで同じなのか?
なぜ運動が心に響くのか?ランナーズ・ハイの脳科学
コミュニティの幸福とは何か?
自閉症スペクトラム障害の中核にあるものとは?
人工知能と頭頂葉:リーチ動作における特異的な情報処理とは?
半側空間無視症状は脳内コネクティビティで図れるか?
集団的知性:オンラインゲームでの強さと社会性は関係するのか?